ステージア|快適な年末年始に向けてエアコンの交換工事!
ステージアではエアコン取り付け、交換、EV自動車の電源コンセントの新設、エアコンなどの専用コンセントの増設や換気扇交換などお住まいに関することは親切を心掛けるステージアにお任せください!エアコンの取り付けなどは価格表(Websiteのトップページの最下部に記載)に基づいた費用で承っています。町田市、相模原市、川崎市、横浜市、八王子市、厚木市、調布市、多摩市、稲城市、日野市、府中市、狛江市、世田谷区
2024年もあっという間にもう年末です!
本日のご相談はエアコンの故障。せっかくの年末年始をお家で凍えて過ごすことのないよう、駆けつけて参ります!
現場はマンションです。
ベランダはとても見晴らしが良く、日当たりも良いお部屋です。
実は、相模原市や町田市からは富士山が見える場所が少ないのですが丹沢の山々が見えて絶景ですよ。
真冬でも作業をしていると体が温まり、冷たい風も気持ち良いです。
しかし、待っているお客さんは凍えてしまうので窓はこまめに閉めましょう!(笑)
背板を外したら壁の汚れも洗剤で拭き取っていきます。
年末は大掃除をするご家庭も多いと思いますが、エアコンの裏はお客さんが普段掃除をすることができないのでこの機会に綺麗にしておきます!
新しい背板です!職人の皆さんは何の機種か当てられますか?
室内機に電源線を繋げます。
テープ巻きのコツは職人さんによってさまざまだと思います。
私たちは狭いところでキャンバステープを巻くとき、インパクトでミニロールを作っています。
テープのロールがコンパクトになることで壁の間などに指先が通りやすくなり施工しやすくなります。
ベランダに出て室外機の施工に入ります。
そう、こんなに薄着でも寒くありません!
日頃から体を動かして現場作業をしていると代謝も良くなり体が温まりやすくなるのかもしれません。
どうですか?職人、やってみませんか?体に良いですよ!(笑)
私は寒がりなので、冬場の工事でも試運転の時間が1番ホッとします(笑)
真空引きをしたらいよいよ試運転の準備です!
新しく取り付けたエアコンは三菱の霧ヶ峰でした!これで年末年始もお家でぽかぽか、ゆっくりできます。
お部屋の新しいパートナー霧ヶ峰と快適で素敵なお年をお迎えください!