menu
ステージア|脚立のオプションパーツで便利にグレードアップ!
ステージアではエアコン取り付け、交換、EV自動車の電源コンセントの新設、エアコンなどの専用コンセントの増設や換気扇交換などお住まいに関することは親切を心掛けるステージアにお任せください!エアコンの取り付けなどは価格表(Websiteのトップページの最下部に記載)に基づいた費用で承っています。町田市、相模原市、川崎市、横浜市、八王子市、厚木市、調布市、多摩市、稲城市、日野市、府中市、狛江市、世田谷区
ステージア|町田市 ゆうちゃんのエアコン コンセント LED 工事日記
Home
無料メンテナンス
お家の電気
工事日記
EV充電器
ひとりごと
お役立ち情報
ステージア
脚立のオプションパーツで便利にグレードアップ!
こんにちは!いよいよ寒さも増し、毎朝お布団から出るのがつらいですね。
それでもめげずせっせと活動する読者のみなさんに拍手を送ります……!工事日記で少しでも息抜きしていってください。
先日は脚立をテーマとした記事が続きました。今日はどんなお話をしましょうか?
……
脚立のお話をしましょう!(笑)
職人たるもの、脚立について語ると止まることはできません(笑) とくに高所作業に関わる空調や電気、設備等の職人にとっては魂のようなものです。
これまで、脚立の種類や選び方などについてお話してきました。
新しく脚立を購入したくて迷っていた方……ピッタリな脚立を手に入れることはできましたか?
今日はみなさんの脚立をさらに使いやすくする方法についてお話したいと思います!
DIYなどで作業をした経験がある方は感じたことがあるかもしれませんが、脚立での高所作業時は決して楽とはいえません。
足場が不安定だったり、手元の作業が窮屈だったりなど……
そんな脚立作業をさらに便利にしてくれるモノがあります。
脚立のオプションパーツ
です!
脚立メーカーや工具メーカーさんが作っている安全な製品を厳選して紹介していきます。
・足場が不安定なとき
脚立のステップは滑らないように溝が彫られていることが多いですが、金属製なので滑りやすいです。
DIYで使用する方は、靴下でステップに乗ることもあるでしょうから危険です。
そんなときにはコレを使いましょう。
脚立用の滑り止めテープです。ステップに貼り付けて使用します。
[amazon: ALINCO 滑り止めテープ]
・お家を傷つけたくないとき
脚立の脚にはゴム製のカバーがついていますが、使用している状態でズレたり引きずったりしてしまうと床に傷や汚れがついてしまうことがあります。
布でできた脚カバーを使うことで床へのダメージを軽減することができます。滑り止め加工がされているので安全です。
脚立ソックスとも呼びます。かわいいですね。
もちろん4個で1セットです。
[モノタロウ カバー 脚立足用]
移動が多かったり、スペースの少ない現場で大事な家具や壁などを傷つけたくないときはこちらの商品もチェック。
どうやって使うのでしょうか?
接触しやすい天板部分のカバーでした!
[モノタロウ ジェフコム株式会社 キャタツトップカバーDX]
コンパクトタイプも素敵です。
[モノタロウ カバー 脚立天板側面用]
・手元が不便なとき
脚立作業時には工具の持ち替えなどに手こずることがあると思います。
建築現場では腰道具を使っている職人さんが多いですが、脚立でのちょっとした作業時や腰道具でも不便なときは脚立用バッグを使うのが便利です。
装着しながらでも脚立の開閉ができるタイプだと時短になりますね。
[モノタロウ ツールバック 脚立用]
こちらは脚立の前面に着けるタイプ。色味がかっこいい!
[モノタロウ ALINCO 脚立用収納前掛け]
こちらの商品は3個のポケットで区分けされており工具を差し込んで使うタイプです。工具が整理できて見やすく、テキパキと作業ができそうです。
[モノタロウ ジェフコム株式会社 キャタツちょい差しホルダー]
お気に入りの商品は見つかりましたか?
安全に高所作業を行うために、自分が使いやすいようにオプションパーツを選んでみましょう。
エアコン取付
お家の電気
エアコンその他
新築・リノベ
エアコン不具合
あれこれ