ステージア|退去後のお部屋で行方不明になっていたコンセントを新設しました!
ステージアではエアコン取り付け、交換、EV自動車の電源コンセントの新設、エアコンなどの専用コンセントの増設や換気扇交換などお住まいに関することは親切を心掛けるステージアにお任せください!エアコンの取り付けなどは価格表(Websiteのトップページの最下部に記載)に基づいた費用で承っています。町田市、相模原市、川崎市、横浜市、八王子市、厚木市、調布市、多摩市、稲城市、日野市、府中市、狛江市、世田谷区
今日は、「入居者が退去されたお部屋のコンセントが無くなっている(!?)」という管理会社さまからのご依頼を受けて、前日の調査に引き続き工事を行っていきます。
前記事「町田市・衝撃!退去後の部屋のコンセントが無くなっている・・・」はコチラ!
これは前回の現場調査時に撮った写真です。
ご覧の通り、スリーブの下にあるはずのコンセントが完全に無くなっています・・・
壁の中が丸見えです(汗)
いったい何が起きたんでしょうか?
仮説を立ててみました。
・前の入居者さんが引っ越しのときに外して持って行った
・退去でエアコンを外すときに業者さんがコンセントも外して持って行った
・前の入居者さんが、コンセントの何かが気に食わなかったから外した
・コンセントが歩いて逃げた・・・
お部屋は既に、クロスの張り替えとクリーニングが完了して綺麗になっていました。
とにかく・・・次の入居者の方のためにコンセントを新設しましょう。
写真中央から、コンセント本体と据付用金具(左)、化粧カバー(右)です。
これらの部品が、普段みなさんがお使いのコンセントの姿に変身しますよ・・・!
配線作業は電気工事の基本です!
綺麗に張り替えられたクロスを傷つけないように作業を進めます。
ビスで壁に固定して、どんな作業でもしっかり水平を取るのが職人魂です。
意外と目に付くコンセント!仕上げもカッコよく。
新しくコンセント(アース付き)を取り付けることができました。
ですが、真相は謎のまま・・・
また無くなったら・・・また取り付けに来ます(笑)