今日は戸建住宅のリノベーション現場でエアコン取り付け工事を行います!
まずはこちらのリビングから。
ザ・リノベーション現場といった光景です!
室外機は既存のブロックの上へ設置します。
レンガ調の外壁に合わせて配管カバーはダークブラウンカラーを使用します。
オシャレですね!
こういう現場ではスペースを広々と使えるのが嬉しいですね!
クロスは新しく張り替えをした後なので、傷つけないように作業を行います。
今日は職人さんが沢山いて賑やかです。
エアコン屋を含む設備屋さんは他の業種の職人さんと比べて、個人宅(入居済)でのお仕事をする機会が多いと思います。そうするとやはりコツコツ単独作業になりがちですね。
エアコン屋のみなさん、1日に1人でルームエアコンを何台も取り付ける日は孤独との闘いですよね……心が折れそうになる真夏日はとくに。
久しぶりの大きい現場やリノベーションや新築などほかの職人さんが入っている現場に行くと新鮮な気持ちになりますね。
筆者はほかの業種の職人さんの腰道具を見るのが好きです。「あの道具はどうやって使うんだろう?」、「うわー、ニックスで揃えてこだわってる!」など色んな発見があります(笑)
室内機を取り付けました。新品ピカピカの白くまくんです。
色んな専門用語が飛び交うのも現場の面白さですね。
屋内では「テンロクをゴヒャク!」など、外に出れば「ネコ持ってきて!」「フネどこ?」など、現場では職人さん以外の方が聞いたらきっとハテナが浮かぶ会話ばかり(笑)
近年、建設現場では多くの外国人技能実習生を見かけますがその度に、独特な専門用語を覚えるのは大変だろうなと思います。
そこで、なんとこういう物があるみたい……
[JITCO 教材オンラインショップ 外国人技能実習生のための専門用語対訳集 〔とび〕
職人用語辞典!……これは衝撃でした。
インドネシアのほかにベトナム、ミャンマー……技能実習生の多い国が網羅されています。これは鳶さんの用語辞典ですが、技能実習生が増えたら電気屋さん、空調屋さんの用語辞典も出たりして?(笑)
ほかに職人さんがいる現場は熱気が凄いですね。
外では私たちが室外機の設置を行っている周りでは足場鳶さんが足場の片付けをしていますよ。
足場屋さんの熱気は凄まじいですね。比較的若い人も多いと思います。
危険な仕事なので円滑なコミュニケーションをするために声掛けは大きく、動きもテキパキで体育会系業種です。
どんな業種の職人さんも、そのカッコよさがもっと広まって誰もが憧れるような存在になって欲しいと思います。
真空引きをしてリビングのエアコン設置は完了です。
次も1階、リビングの隣のこちらのお部屋。
窓枠に沿った形で設置するこちらの配管は、パーツを使い見た目もこだわって施工していきますよ。
ダクトカバーをカットしています。
なんと足場屋さんはもう作業を終えて帰ってしまいました。きっと1日に何件も現場を抱えていますからね。
建物の前の道路を箒で掃き綺麗に水で流して颯爽と帰っていきました。「立つ鳥跡を濁さず」、日本の職人のカッコいいところです。お疲れさまでした!
ダクトカバーが準備できたら室内機の設置作業に入りましょう!
壁のデザインが綺麗です。
建築屋さんはお昼休みのようです。お弁当を食べてタバコを吸ったら大の字で爆睡してしまいました。
厳しい建築現場での仕事の合間の休憩は至福ですよね。
とくに、体力が奪われる夏場は休憩はしっかりとらなければいけませんよ。
室内機の取り付けが完了しました!ちなみに専用コンセントはまだ設置されていません。
昼過ぎのキツイ直射日光にも負けません!
配管カバー施工で正解でしたね。この日射しではいつかテープも配管もボロボロに劣化してしまいます。
取り付け作業もいよいよ大詰め。朝までワイワイだった現場も、足場屋さんが帰ったり職人さんがお昼寝しているなどですっかり静かです。
配管と電線の接続を行って完了です!
配管カバーの色が外壁のデザインとマッチしていますね。
建築現場の雰囲気を感じて楽しんでいただけましたか?次回の工事日記もお楽しみに!