大先輩ビーバーエアコンが寿命限界!ほやほやのコロナエアコンに交換しました。
今日もエアコン工事に来ました。さて現場を見てみましょう!……
うわ!
ものすごい風格を見せています。三菱重工のビーバーエアコンですが、一体何十年前のモデルでしょうか!?
筆者よりずっと先輩です。
エアコンが付かないとのことですが、それもそのはず。大往生でしょう。
建物の裏にはすべてのお部屋の室外機がずらっと並んでいますが、隣のエオリアと比べても物凄い貫禄です。
写真にちらっと写っていますがエオリアの隣にはなんとまたビーバーエアコン!別のお部屋にもまだ生きている個体(?)がいるなんて!
大切に使われているんですねー!
また、この場所は作業時に涼しい日陰になっていたのですが、もしかしたら常に雨風など気候の影響を受けにくい場所なのかもしれません。
エアコンの受ける負担が少ないことで、ここまで長い寿命を得られたのかも……。
新しい背板を付けても、壁にはビーバー大先輩の面影が遺ります。
現代のエアコンはメーカーによって軽量化されて作業性もとても改善されていますが、当時のエアコンはかなり重い!
取り外すときに体にずしっとのしかかるような重さは、数々の入居者と共に過ごし暮らしを見つめてきた長い歴史の重みでしょう……
ビーバー先輩と比べたらこのコロナエアコンは、ほやほやの赤ちゃんです。ミルク色に光っているでしょう。
室内外ともにアクセスしやすくとても作業性の良い現場です。お客さんが扇風機を向けてくださって快適に作業ができました。お心遣いをありがとうございました!
取り外した既存の配管も、カバーをしていたわけではないのに酷い錆などもなく綺麗でしたので、やはり日当たりのやさしい場所なのでしょう。
既存配管と同じようにキャンバステープで仕上げていきます。
取付作業も大詰めです。
真空引きをして試運転をかけます。
わっと涼しい風が吹き出してお客さんの顔がほころぶ瞬間を見るのはくせになりますね。
お客さんは網戸が外れて長い間困っているとのことなので、私たちのほうでみてみました。
網戸がはまりました!シリコンスプレーで滑りも良くし、もう大丈夫ですよ。
ピカピカのコロナエアコンが沢山の先輩と一緒に並べられました。
ビーバー先輩がここまで長生きしたのですからきっとこのコロナエアコンも長い間大活躍してくれることでしょう!