今日は格別の暑さです。関東は38度の最高温度を叩き出し体温と外気が一緒くたになって体が溶けそうです!
そんな日にエアコンが壊れたら……地獄!そんな方々のために今日もステージアは町を駆け回ります。
暑さで体力がもっていかれると、普段はどうってことない階段ですら息切れをまねきます!
エアコン職人は夏に向けての体力付けが大事ですね!
現場に着きました!綺麗なアパートです。
今日はこちらのエアコンを交換していきます。三菱の霧ヶ峰です!
こちらは故障していて冷風は出ないのですが、なんとお家の方が隣のお部屋の扉を開けてエアコンを付けてくださったので涼しい中、快適に作業ができました。お気遣いいただきありがとうございました!
ベランダの室外機のポンプダウンをして、撤去作業を始めていきます。
おうちの方と長い間一緒に過ごしたのでしょう。たばこで燻されたボディがこのエアコンの歴史を物語っています。お疲れさまでした!
配管はベランダの室外機から立ち上がり建物の側面を通ってからの左出しのルートになっています。
新しい背板を取り付けます。読者の方の中にはコレだけで何の機種か分かる職人さんがいたりして!?
そう……!霧ヶ峰です。先ほど取り外した先輩霧ヶ峰の後継機です。先輩と同じように大事に使ってもらってね!
左出しなので配管は室内側で接続します。タイトな箇所での作業はエアージャッキが役立ちます。
ステージアではTASCOのエアージャッキを使っていますが、ブロック型の「エアコン取り付けホルダー」を使っている職人さんも多いですよね!みなさんはどちら派ですか?
室内機の取り付けを終えベランダでの作業に入ります。
青空と畑の緑が鮮やかですね。そして代表のピンクの服がアクセントになっています!(笑)
みなさん、夏は世界のコントラストがギラギラめに見えませんか?鋭い陽の光のせいでしょうか。
私は、人びとが過ぎ去った夏を思い返したりして「エモく感じる」理由のひとつに、この激しいコントラストの残像や余韻があると思うんです。
冬に同じ構図で写真を撮ってもこうは写らないと思います。
もちろん作業中は必死でこんなことを考えている余裕はないんですけどね!(笑)
エアコン屋名物!テープ巻き!
取付作業も大詰めです。
真空引きをして完了です!
こちらが先輩霧ヶ峰の跡継ぎです!光ってますねー!お部屋も空気もフレッシュ、今日から大活躍です。
ドレンホースは排水がスムーズに行われるようレーンに添わせて配置しています。
エアコンを交換する際には引き続き後継モデルを取り付けるか、新しいメーカーを試してみるかなどいろいろな選択肢があります!
暑い今の時期はエアコンが壊れたら切羽詰まってしまうことも多いと思いますが……工事も暮らしをアップデートさせるせっかくのイベントなので、楽しみながら施工日を迎えてください!