day1 防音工事に伴う戸建て住宅でのエアコン交換&取付け工事
今日は防音工事を行う戸建住宅でのエアコン交換・取付け工事に来ました!
今回の現場では合計3台のエアコン工事を行っていきます。
まずはこちらのお部屋のルームエアコンを交換します。
ポンプダウンから作業スタートです。
室外機を撤去するにはポンプダウンをして冷媒配管を取り外さなくてはなりません。
続いて長梯子を用意して既存の配管、室内機を撤去していきましょう。
冷媒配管やドレンホース・電線を室内機から取り外していきます。
なんと冷媒配管接続部のガス漏れ跡を発見しました。青白く錆びているのがお分かりいただけます。
室内機を取り外すことが出来ました。
室内機の取付作業に取り掛かろうとしたところ、お昼寝中のねこちゃんが起きてしまいました、大きい音を出してごめんね。
新しい室内機を取り付けましょう!
お客さんのねこちゃんがじ?っと監視しています、まるで「しっかりやれよ」と言っているようです。
屋外作業に戻ります。
冷媒配管を接続する下準備として、配管カバーを適切な長さに加工し外壁に取り付けます。
高所作業は安全に十分留意して行いましょう!
室内機と冷媒配管を、そして電線・ドレンホースも接続させます。
配管が浮く箇所は蛇腹の配管カバーを使います。
蛇腹の配管カバーはやわらかい素材でできており、配管の様々な動きに対応できる便利な部材です。
こちらのエアコンの室外機設置・接続は後日行います。
こちらはリビングです。
以前、防音工事に伴い取り外してあったエアコンを再び取付けていきます。
室外機を設置する屋外の様子です。
お客様のご希望の位置に取り付けるためにあらためて穴を空けました。
取り外していた石膏ボードを貼り直して、背板を取り付けます。
背板に引っ掛けるようにして室内機を据付けます。
室内機の取付が完了しました!
いよいよ屋外作業です。
冷媒配管の接続部をフレア加工します。
室外機に配管と電線を接続します。
真空引きをしたら室外機の設置作業は終了です。
リビングのエアコン設置が完了しました!
↓こちらの室内機も、防音工事の関係で取り外したものを再度取付けさせていただきました。
写真は試験運転をしている様子です。
既存のエアコンと記事の始めに取り付けた新設のエアコンの室外機は二段架台に設置します。
二段架台を使うことでベランダやお庭などのスペースを有効に活用することができます。
明日は新設エアコンの室外機設置・接続作業を行います!
完成をお楽しみに!