町田市・電気やさんの電動工具
今日は皆さんが気になる、私たちが使っている電動工具を紹介していきます!
さっそく作業車の床下を開けて見ていきましょう!準備は良いですか??
まずはどの業種の職人にも欠かせません!インパクトドライバーです!
ステージアではマキタの18Vを使っています。
職人さんの中ではペン型のインパクトドライバーをお使いの方も多いと思います。
筆者も普段、現場で持ち歩いているのはマキタのペンドライバーです。
軽くて狭い場所での作業が便利で、女性にも使いやすいです。
しかし、硬い外壁に配管カバーを取り付ける際や、後ほどご紹介するフレアツールを使う際にはよりパワフルなこちらのインパクトドライバーが役に立ちます!
どの業種でもインパクトは必須道具ですよね。自分好みにオシャレに塗装したりカスタマイズしている職人さんを見かけると関心します。
市販のインパクトはカラーバリエーションが多くないので、私も水玉模様などに可愛く塗装したいとずっと考えているのですが?分には少しハードルが高くまだチャレンジできていません(笑)
ビットに装着しているマグキャッチは株式会社エンジニアの『ネジキャッチ』です。
代表イチオシの強力なマグネットでビスを落とすことなく作業を支えてくれます!
モノタロウの販売ページをご紹介しておきます。色の種類はオレンジやピンクもあり、工具をおしゃれに揃えたい方にもおすすめです!
次は、配管・配線作業時の穴あけに使うハンマードリルです。
ドリルビットや右のホルソーを取り付けて壁に穴を開け、冷媒配管(エアコンの配管)や電線を通すのに使います。
こちらも18Vを使っています。
建築現場では色んな職人の方々がたくさん工具を使っているので、取り違いなどが起こらないようにステージアのおなまえシールを貼ってあります。
次はグラインダーです。
現場で鉄骨や軽天、全ネジなどを切断する時に使います。
次は丸ノコです。
木材の切断に使います。
グラインダーや丸ノコなどの回転工具は事故を防ぎ安全に使うために取り扱いには十分注意しましょう!
最後はライトです。マキタの充電式ワークライトを使っています!
夜間の作業はもちろん、設備屋さんならではの天井内、床下で大活躍です!
以上が私たちの電動工具でした!
同じ建築業でも大工・電気・水道・内装屋さんなど職種によって使う工具は様々です。
次回は主にエアコン工事で使用する?具の紹介を行っていきたいと思います!
みなさんのご自宅に工事にお伺いした際には、「あ!この工具、ブログで見た!」と気づいてくださると嬉しいです(笑)
次の日記もお楽しみに!