前回おこなった新築エアコン工事現場調査の、今日はいよいよ現場乗り込みです!
エアコンは全部で12台!ボリューミーな一日になりそうです。気合を入れてやっていきましょう!
今日は穴あけからスタートです!
作業は2階のエアコンから行っていきます。前回の記事の通り、地上階まで配管を下ろして室外機を設置するという形で進めていきます。
適切な寸法を出して、冷媒管が通る穴をあけていきます。
ホルソーを使っているとザ・工事という感じがしますね。
穴をあけられたら、室内機を取り付けるための背板を取り付けていきます。
背板に引っ掛けるようにして室内機を取り付けていきます。
この通りエアコンは、金属板に引っ掛かるようにして取り付けられているので、地震で落ちることはまずありません。
というのは私は、この仕事に携わるまで地震が起きたときエアコンが落ちてくるのではないかと怯えていたからです(笑)
室内機を取り付けて引き続きどんどん穴あけを行っていきましょう!
ホルソーを使って穴をあけていきます。
穴の様子を見てみましょう。
あっ!壁の中の電線や配管が邪魔をして穴があけられません!
ビスで配管を固定するも、このままドリルを使って穴をあけるのは難しそうですね。
小さいサイズのドリルや引き回しのこぎり、金切りばさみ等を使って配管を避けて穴をあけることができました!
こちらの室内機は左出し配管なので、のちに外から冷媒管を穴にさして、室内機を取り付け、室内機の中で接続を行っていく形になります。
本日室内機の取り付けが完了した右出し配管のエアコンの裏側はこのようになっています。
のちに外側から冷媒管を接続して、室外機を設置していく形になります。
2日目は左出し配管の配管接続・室内外機設置と、右出し配管の室外機設置を行ってい きます。
引き続きボリューミーな1日になるかと思われますが、お楽しみに!